こんにちは。ユービーセキュア人事担当の浦です。
「ユービーセキュアの未来を創る社内制度をご紹介」ブログの第2弾です。
今回は「UB研鑽(ゆびけん)」について紹介します。
第1弾のUB Awardについては是非こちらの記事をご確認ください。
「ユービーセキュアの未来を創る社内制度をご紹介」ブログとは?
ユービーセキュアでは、みんなが働きやすい会社・働きがいのある会社をつくるために、さまざまな社内制度を導入しています。
せっかくなので、ユービーセキュアに興味を持ってくれた学生さんや採用応募者の方々にもその取り組みを知ってもらいたいと思い、ブログを通じて紹介していきます。
UB研鑽(通称:ゆびけん)とは?
個人のスキルアップを応援するため、自己研鑽にかかる研修費用などを会社が一部援助する制度です。業務に直結するものに限らず、幅広い分野で利用が可能で、年間で10万円の補助が出ます。
制度のイメージがつきやすく、社員みんなから親しまれるように「UB研鑽(ゆびけん)」とネーミングしました。
- 常に新たな情報が飛び交うセキュリティ業界を生きていく中で、日々研鑽を積める人材を育てたい!
- 常に学び、学びを楽しめる空気を醸成したい!
- 学ぶ意欲のある人を会社として少しでも支援してきたい!
そんな想いから生まれた制度です。
2016年度から始まり、これまでに語学や資格取得の学習、セミナー参加等々幅広く利用されています。
利用用途
UB研鑽の利用用途をカテゴリ別に集計しました。
開発やセキュリティ等の業務に直結する研修の利用が約40%と、多くの割合を占める結果となりました。
技術情報を海外の文献から取得することも多いので、外国語の習得に利用している社員も約13%いました。
社員からの声
UB研鑽を利用した社員からのコメントをご紹介します。
|
自分の成長につながる研修費用が補助してもらえることで、1歩目が踏み出しやすい |
|
学生時代に勉強していたことでいずれまた機会があれば…と思っていたことを改めて勉強するきっかけになった |
|
業務との間接的な関連でも支援制度を使えるケースが多いので、業務上で学ぶことが難しいことに対しての活用可能なのがありがたい |
|
自分が興味のある事に対して利用できることは大変嬉しい |
実際にこんなことに利用しました
UB研鑽を利用したユニークな事例をいくつかご紹介します。
- Hack The Box
ペネトレーションテスト(侵入テスト)のスキル向上のためのハッキングプラットフォームで、実務にも役立ちました。 - 開発チーム全員で受講したテスト駆動開発研修
チーム全員で同じ研修を受講することで、製品のテスト品質がアップしました。 - 鍵師
物理セキュリティの構造上の仕組みを体系的に学ぶことができ、サイバーセキュリティ側でも参考になることが多くありました。
Hack The Boxを利用している社員はたくさんいます。ゲーム感覚でペネトレーションを学習できて、攻略できた時には達成感があるようです。
チーム全員で同じ研修を受けるというのもユニークな利用の仕方だなと思いました。
資格取得の支援にも力を入れています
ユービーセキュアでは自己研鑽の支援とともに、資格の取得も推奨しています。
利用用途のグラフで資格取得のためにUB研鑽を利用している社員が約11%いますが、資格取得を目指した自己学習のための通信講座等に利用しているケースが多いと思います。
取得を推奨している資格に関しては、会社負担での受験や維持更新が可能となっています。
また、セキュリティ資格は様々で、金額的にも難易度的にも高度なものがいくつもあります。
ユービーセキュアでは、毎年数名選抜し、高度セキュリティ資格の取得も支援しています。
UB研鑽や資格取得の支援制度を利用して、ユービーセキュアでは多くの社員が資格を取得しています。
推奨資格の代表的なものは下記の通りです。
- 基本情報技術者試験
- 情報処理安全確保支援士試験
- LPIC
- OSCP
- 実用英語技能検定
等
- 資格取得実績(延べ人数)(2024年6月時点)
・情報処理安全確保支援士:25名
・GIAC系:12名
・CEH:4名
・OSCP:1名
最後に
以上、UB研鑽のご紹介でした。
これからも、みんなが働きやすい・働きがいのある会社をつくるための社内制度を紹介していきますので、少しでもユービーセキュアで働くイメージにつながっていたらうれしいです。
もしユービーセキュアにご興味がありましたら、是非求人にご応募ください。社員一人ひとりの成長を大切にする私たちと一緒に、未来を創っていきましょう。
それでは、また次回をお楽しみに。