お問い合わせ

ガイドライン対応
支援サービス

各種ガイドライン(FISCやCIS Controls等)で求められているセキュリティレベルとお客様のセキュリティ対策状況のギャップを明らかにすることで、お客様の組織やシステムのセキュリティ強化を支援します。

mvimg02

各種ガイドライン(FISCやCIS Controls等)で求められているセキュリティレベルとお客様のセキュリティ対策状況のギャップを明らかにすることで、お客様の組織やシステムのセキュリティ強化を支援します。

ユービーセキュアが選ばれる理由

セキュリティ事故が増加し続けている情勢に伴い、業界ごとに様々なセキュリティ基準やガイドラインが示され、ガイドラインに沿ったセキュリティ対策やセキュリティ基準を満たすことがビジネスを行う上での前提となってきています。

支援可能なガイドライン例
 ・FISC安全対策基準
 ・サイバーセキュリティ経営ガイドライン
 ・CIS Controls
 ・PCIDSS
 ・NIST CSF
 ・ISMS
その他にご要望のガイドラインがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Reason 01

評価から対策の実施まで
一気通貫したサービス提供

セキュリティプロフェッショナルが、評価から対策の実施支援まで一貫したサービスを提供します。お客様の現状を詳細に評価し、業務特性や組織規模に最適な対策を立案します。その後、具体的な対策の実施まで包括的にサポートし、確実なセキュリティ強化を実現します。
各種ガイドラインに対応し、個別の要望にも柔軟に対応しますので、安心してご利用いただけます。
reason01

Reason 02

セキュリティベンダーとしての
総合的な対策を支援

セキュリティベンダーとしてサイバーセキュリティに関する豊富な知見と実績を有しており、リスクに応じた効果的かつ適切な対策を提言し、企業のセキュリティ対策を総合的に支援します。
reason02

Reason 03

NRIグループ企業としてのあらゆる分野での体制力

NRIグループとしてあらゆる分野のプロフェッショナルによるバックアップが可能であり、お客様の課題に合わせて最も効果的な体制で支援します。
reason03

セキュリティ対策実行支援サービスの特長

01

お客様の状況に即した
ガイドライン選定と支援

guideline_icon

業界特性や企業の現状を深く理解したうえで、最適なガイドラインをご提案し、ギャップ分析を通じて現状と求められる基準の差を明確化します。お客様ごとに異なるニーズに応じた柔軟な対応で、適切な改善策をご提案します。

02

あらゆるガイドラインに柔軟に対応

guideline2_icon
国内外の各種ガイドラインや業界規格に精通しており、多様な要件にも柔軟に対応します。NIST CSF、CIS Controls、ISMSなど、求められる基準に合わせたサービスをご提供します。
03

セキュリティのプロがわかりやすく
解説・提供

explanation_icon
専門用語や難解な内容も、わかりやすく丁寧に説明し、お客様の理解を深めます。各種ガイドラインのポイントを整理し、ギャップ分析結果に基づいて実践的な改善策をご提案し、適切な対応策の実施をサポートします。

実施の流れ

  1. STEP01
    課題ヒアリング

    必要な資料の提供やヒアリングにて情報をご共有いただきます。

  2. STEP02
    現状評価・ギャップ分析

    提供いただいた情報から、ガイドラインとのギャップを確認します。

  3. STEP03
    対策立案

    現状評価・ギャップ分析結果を元に、対策を立案します。

  4. STEP04
    対策実行支援

    必要に応じて、実施すべき対策を推進するためのご支援をします。

料金

個別見積もりとなります。

その他、ご要望に応じて個別メニューも承りますので、詳細はお問い合わせください

よくある質問

報告書として何を提供いただけるのでしょうか?
本サービスでは例として以下の資料を報告書として想定しております。
・ギャップ分析結果
・対策一覧/対策ロードマップ
どのくらいの期間で支援頂けるのでしょうか?
ご相談の上、支援期間を決定させて頂きます。

お問い合わせ