新たに開発したスマートフォンアプリケーションでは、設定ミスや対策漏れ、開発担当者の認識不足等によって、脆弱性が存在する可能性があります。リリース前にセキュリティ診断を行い適切な対策を行うことでスマートフォンアプリケーションを安全にリリースすることができます。
資料ダウンロード
新たに開発したアプリケーションの安全性を評価してほしい
新たに開発したスマートフォンアプリケーションでは、設定ミスや対策漏れ、開発担当者の認識不足等によって、脆弱性が存在する可能性があります。リリース前にセキュリティ診断を行い適切な対策を行うことでスマートフォンアプリケーションを安全にリリースすることができます。
費用やスケジュールに合わせて脆弱性の有無を確認したい
弊社のサービスでは、範囲を絞って効率的にセキュリティ診断を行うことも可能です。スマートフォンアプリケーションに変更が加わった箇所や類似の機能のみを診断対象とする等、対象範囲やスケジュールに合わせた最適な診断プランをご提案いたします。
開発の委託元から第三者による評価を求められている
昨今では開発したスマートフォンアプリケーションに対して、第三者によるセキュリティ診断の結果を含めて納入することを求められることがあります。弊社のサービスでは、診断結果を記載した報告書をご提示するため、スマートフォンアプリケーション納入時に第三者による結果を含めてスマートフォンアプリケーションを納入することができます。
スマートフォンセキュリティガイドライン作成により培われたノウハウを基盤に
お客様の多様なアプリケーションに対応した診断が可能です。
01
Android/iOSの2大プラットフォームの診断に対応し、マルチプラットフォームに展開するアプリの診断でも、一括して行うことができます。
数画面の小規模から100画面を超える大規模アプリまで、豊富な診断実績があり、お客様の多様なアプリの診断が可能です。
02
03
まずは弊社にお気軽にお問い合わせください。弊社担当者が貴社の課題やニーズをヒアリングの上、診断対象範囲やスケジュールの認識合わせを実施します。対象範囲やスケジュール、ご予算を基に最適な診断プランをご提案します。
【提供価格】
個別見積り
【価格例】
スマートフォンアプリケーション診断(Android)10画面程度:600,000円(税込 660,000円)~
本サービスは内容に応じた個別見積りとなります。
価格等・詳しい内容については、下記の問い合わせフォームからお問い合わせください。
お見積りにはアプリを頂くか、画面数が確認できる資料(画面一覧や遷移図)のご提供をお願いしています。
セキュリティ診断実施時にはiOS向けアプリケーションに限り診断用に弊社端末のUDIDを登録のうえアドホックビルドいただいたファイルのご提供をお願いしています。
TestflightやStore配布ではなく、アプリケーションファイル(apkファイル、ipaファイル)を弊社宛に送付をお願いしております。
専門コンサルタントによる検出事項の妥当性を含めた対象アプリケーションの特性を考慮した評価・分析が可能な点です。