
そんなデジタルビジネスの立役者たちが自由な思いを形にできるように、彼らの近くにセキュリティがいなければなりません。
こんな今だからこそ「簡単で、楽で、価値ある」セキュリティが求められています。
DevOpsに取り組むすべてのエンジニアにFITするセキュリティを。ユービーセキュアはその解決を目指し、世界の安全・安心なデジタル変革を後押ししてゆきます。
株式会社ユービーセキュア
代表取締役社長 観堂 剛太郎
「セキュリティ」は新しい価値を生み出す仕事ではないかもしれません。
目にも見えないし、何かが便利になるわけでもない、そんな空気みたいな存在です。
でも、セキュリティを守ることで、チャレンジを生み出すことはできるはず。
人は安心して初めて、リスクを気にせず、全力で走り出せるものだと思うのです。
だから、私達は「セキュリティ」をもっと楽にしたい。
人々が新しい何かを生み出すことに、夢中になれるように。
そして、またいつか、誰かの挑戦が、
たくさんの人生を豊かに、楽しく変えていくことを信じている。
そんな会社でありたいと思っています。
会社名 | 株式会社ユービーセキュア (英語表記:UBsecure, Inc.) |
---|---|
本社所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地4丁目7番5号 築地KYビル4階 |
設立年月日 | 2007年4月3日 |
資本金 | 4,200 万円 (資本準備金:3,000 万円) |
株主 | NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 |
代表電話 | 03-6264-3811 |
FAX | 03-6264-3927 |
メールアドレス | info@ubsecure.jp |
URL | https://www.ubsecure.jp/ |
従業員数 | 110 名 |
取締役・監査役 | 代表取締役社長 観堂 剛太郎 取締役 松田 陽子 取締役(非常勤) 小田島 潤 (NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長) 取締役(非常勤) 佐藤 健 (NRIセキュアテクノロジーズ株式会社) 監査役(非常勤) 上野 直 (株式会社野村総合研究所) |
執行役員 | 社長執行役員 観堂 剛太郎 執行役員 松田 陽子 コンサルティング事業本部長 執行役員 最首 壮一 セキュリティソリューション事業本部長 |
事業内容 | 情報システムに対するセキュリティ診断及びシステム検証サービス 情報システムの運用に関するコンサルティングサービス セキュリティに関する教育及び技術支援、並びにコンサルティングサービス 上記各項目に関する製品の開発及び販売、並びに人員派遣 |
顧問 | 特別顧問 丹下 正彦 (元 警察庁 情報通信局長 / 元 警察庁 三重県警本部長) |
加盟団体 | 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J) ASP・SaaS・IoT クラウド コンソーシアム(ASPIC) 日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC) The OWASP Foundation 沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO) |
連携教育機関 | 東京都立産業技術高等専門学校 学校法人電子学園 日本電子専門学校 |
認証 |
以下事業において、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格である ・セキュリティ診断およびシステム検証サービス |
![]() ユービーセキュアは、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が定める「サイバーセキュリティ業務における倫理行動宣言」に則って業務を遂行することを宣言します。詳しくはこちらをご覧ください。 |
Leaders
リーダー
当社提供診断サービスが経済産業省策定の「情報セキュリティサービス基準」適合サービスとして「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に登録
2020年9月
本社を中央区築地に移転
〒104-0045 東京都中央区築地4丁目7番5号 築地KYビル4階
東京メトロ日比谷線 築地駅 (徒歩 3分)
都営大江戸線 築地市場駅 (徒歩5分)
都営浅草線 東銀座駅 (徒歩7分)
東京メトロ有楽町線 新富町駅 (徒歩 9分)
東京メトロ銀座 丸の内 日比谷線 銀座駅 (徒歩10分)
● 写真で見る築地KYビルの入口