資料ダウンロード
自社で開発もしくは運営するWebアプリケーションの診断にご利用いただく場合のライセンスです。
1ユーザアカウント込み、ドメイン数などの制限はありません。
(複数ユーザでの同時利用を行う場合は、別途ユーザアカウントの追加が必要です。)
Vexを導入することで、定期的な自社サイトの検査、開発工程でのテストなど様々なシーンで、「いつでも」「何度でも」セキュリティ診断を行うことが可能になります。
国内
海外
Vexを利用した脆弱性検査サービスを提供する場合には、
オーディターライセンスのご契約が必要です。
1ユーザアカウント込み、ドメイン数などの制限はありません。
(複数ユーザでの同時利用を行う場合は、別途ユーザアカウントの追加が必要です。)
Webアプリケーションとして、ブラウザ越しに操作できるため、複数人での協働作業も無理なく進めることが可能です。
また、モバイルPC上でも動作可能ですので、端末の持込が必要なオンサイトでの診断現場にも対応できる機動性も兼ね備えています。
製品/サービスに関するご相談・お問い合わせ
以下フォームに記入のうえお問い合わせください。
Vexライセンス証書に記載の"お問い合わせ先"までお願いいたします。
"お問い合わせ先"がご不明な場合は、下記Vexサポートのメールアドレスまでご連絡ください。
vex-support@ubsecure.jp