資料ダウンロード
安全なWebアプリケーション開発のノウハウが書籍やブログなどを通じて一般化してしばらく時間が経ちました。その甲斐あってか、黎明期のWebアプリケーションのように非常に危険な脆弱性が次々に見つかるようなケースは稀だと言えるでしょう。
とはいえ、リリース直前でのセキュリティテストの実施は、大幅な手戻りが発生するリスクを抱えております。その為最近のセキュリティテストのトレンドは、リリース直前における実施は勿論のことアプリケーションの製造タイミングで開発者によるチェックも合わせて実施する動きがあります。
「komabato」はこの動きを加速させ、開発者のセキュリティテストの負荷を軽減し、手軽にチェックを行うことを支援するツールです。
komabatoで実現する
セキュリティテストフロー
レコード
(シナリオ作成)
スキャン
(テスト実施)
トリアージ
(対応判断/改修)
開発現場で見るべき重要度の高い
検査パターンを選定
アジャイル開発に最適なスキャン方式
細かい単位で改修を重ねて、リリースしていく開発プロセスに最適化。開発・修正があった部分だけを素早くスキャンし、結果を一括で管理することが可能です。
検出だけでなく、判断・修正までトータルで支援
脆弱性は見つけた後の対処が重要です。単に検出するだけではなく、その後の判断・修正のプロセスまで含めて管理していくことができます。
サーバ構築不要、ブラウザ上で簡単操作
クラウドで提供されるため、すぐに使い始めることが可能です。またブラウザで操作を記録するだけで、検査シナリオを簡単に作成することができます。
チームのセキュリティ力を高めるナレッジ共有
検出した脆弱性について、内容や対処方法を確認することができます。またチームごとに、自分たちのシステムにおける対処方法をナレッジとして記載し、共有することができます。
Vexで培われた
検査パターンを搭載
メンテナンスしやすい
シナリオ管理
JavaScriptによる
動的なUI、SPAにも対応
テスト状況が一覧で確認でき、
実施漏れを防止
脆弱性の対応方針を
チームで検討・共有
CI/CDへの組み込み
(今後追加予定)
チケット管理ツールとの連携
(今後追加予定)
ベーシックプラン
手軽に続けられる
高コストパフォーマンスプラン
49,800円(税抜)/月
(1アプリケーションあたり)
※基本的には1年間でのご契約となります。
短期間での利用をご希望の場合はお問い合わせください。
各アプリケーションごとにチームを作れるので、複数アプリケーションでの利用もサポート。
ロール管理もできるので、必要な権限だけを付与した運用設定が可能です。
テナントオーナー
テナントを管理するロール
テナント全体での設定管理、チーム管理、契約・請求情報の管理を行う。
チームオーナー
チームを管理するロール
チームメンバーの管理、チームの設定の管理を行う。
チームメンバー
実際にセキュリティテストをおこなうロール
シナリオ登録・スキャン実行・トリアージなどの作業を行う。
ライセンスは利用アプリケーション数に応じた従量課金。ユーザー数による課金ではありません。
開発者のための
セキュリティツール
開発現場のユースケースに合わせて
全ての機能性を再定義しました。
開発者
開発現場で手軽に
セキュリティを
始めてみたい人向け
セキュリティ診断担当者
脆弱性診断の知識を持ち、ツールを
使いこなして高度な診断を実施したい人向け
◎
繰り返しスキャンに最適化
ー
1回ごとのスキャンに最適化
◎
修正完了までチケットで管理
ー
検出結果の確認のみ
◎
習熟不要でセキュリティ診断が可能
○
トレーニングメニューで使いこなしを支援
○
開発者が見るべき重要度の高いものを選定
◎
プロニーズに応える多数の検査パターン
○
検査シナリオを簡単に作成可能
◎
複雑な検査シナリオも作り込める
ー
結果確認はWebUIのみ
◎
多彩なレポート形式に対応
トライアルでも機能制限はありません。
ベーシックプランの全ての機能をお使いいただくことができます。
検査はkomabatoが行うため、セキュリティ検査の知識・経験は不要です。
Webアプリケーションの基本的な知識があれば、シナリオを作って、検査を実施することができます。
1テナントの中で複数のWebアプリケーションを管理することが可能です。
アプリごとに「チーム」を作成し、検査や結果閲覧などを権限管理することができます。
利用するユーザ数による従量課金はありません。
検査対象のWebアプリケーションごとに作るチームの数で料金が決まります。
検査シナリオのレコードをブラウザで行うため、GoogleChromeがインストールされたPCが必要です。
スキャン自体はクラウドから行われるため、PC・サーバの構築は不要です。
(スキャン対象のWebアプリケーションの実行環境は別途必要です)
クラウドからスキャンが行われるため、現時点ではインターネットから通信が出来る環境のみに対応しています。
スキャン送信元IPアドレスを指定して通信を許可いただく等、設定が必要になる場合がございます。
Vexは脆弱性診断を行うプロフェッショナルの方向けのツールです。
高度な診断シナリオ作成やレポート出力など第三者診断向けの機能性が特長です。
komabatoは開発プロセスでの利用に最適化されています。
そのため、Vexよりも簡単・手軽にセキュリティテストを取り入れることが可能です。