お問い合わせ

SEMINAR

セミナー

【オンラインセミナー】"安全"と"活用"を両立するAI運用設計~リスクを見極めて始める第一歩~

【オンラインセミナー】安全と活用を両立するAI運用設計 ~リスクを見極めて始める第一歩~

昨今、生成AIの利用が急速に拡大する一方で、情報漏えいのリスクも注目されています。

しかし、リスクを重大視するあまり、利用禁止としてしまうと、現場の生産性や業務効率化の機会を失うことになります。
また、シャドーAIによる無許可利用や、誤った入力による機密情報の流出は、企業の信用失墜にも直結しかねません。

安全と活用を両立させるためには、リスクを整理した上でルールや運用を設計することが重要です。

本セミナーでは、AI活用を推進するうえでのリスクの見極め方・ルール設計の考え方 をご紹介します。
経営層や管理部門の皆さまにとって、AI導入を進める際の第一歩としていただければ幸いです。。

13:55~

ログイン開始

14:00~
15:00

"安全"と"活用"を両立するAI運用設計 ~リスクを見極めて始める第一歩~

◆講演者プロフィール

木本 一良株式会社ユービーセキュア
コンサルティング事業本部
セキュリティデザインコンサルティング部
木本 一良

セミナー詳細

開催日時 2025年9月26日(金) 14:00~15:00(13:55受付開始)
開催形式 オンライン
※ウェビナー形式(Zoomシステムを利用)
参加費

無料

主催 株式会社ユービーセキュア
対象者
  • AIの利活用をご検討されている方
  • セキュリティ担当者や情報システム部門のリーダー
注意事項
  • お申し込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛に「Zoomシステム」より、申込受付完了メールをお送りいたします。
    万が一届かない場合は、正しいメールアドレスをご登録いただいたか、または迷惑メールに振り分けていないかご確認お願いいたします。
  • プログラムや開催日時等は、都合により変更する場合がございます。変更する際には本ホームページにて告知させていただきます。
  • 本セミナーへのお申込時にご記入いただいた個人情報につきましては、原則としてご本人の承諾なしに第三者に提供することはいたしません。主催の「個人情報保護ポリシー」に基づき、適切に管理いたします。
  • 本ウェビナーはZoomシステムを利用しております。ご視聴前には、Zoomアプリをダウンロードしていただくか、ブラウザからご視聴される場合は、Zoomホームページの推奨環境をご確認ください。
お問い合わせ先 株式会社ユービーセキュア
セミナー事務局:sales@ubsecure.jp

ご応募に際して

お問い合わせ

ご不明点がある場合は、こちらのフォームよりお問い合わせください。